運営者情報(プロフィール)
運営者 |

Kenji.Numata
|
住所 |
生まれも育ちも宮城県仙台市です。
若林区大和町で一人暮らしを6年ほど過ごし、2009年に東京に越してきました。現在は東京都江東区亀戸に住んでます。将来的には海外移住を本気で考えてますw。 |
年齢 |
1977年生まれ |
その他 |
愛猫のジャン 2003年生まれ |
プロフィール |
高卒です(正確には大学中退ですが)。また20代前半はWebとは無縁の生活を過ごしてます。一応26歳の頃にPCは買いました。JavaやCなどのプログラムを勉強してみるもあまりのつまらなさ&で、いつ使うねん?で挫折・・・
※土木関係の現場仕事、ガソリンスタンド、派遣などなどなど。この業界では異色と思います。26の頃に何を血迷ったか大学(文系)に行きますが、3年で退学。。。
1つ言えることはWeb業界では履歴書の学歴はほぼ意味がありません(大手は別かもですが)
Web業界は約8年ほどになります。(2015年現在)
制作会社を5社渡り歩き、褒められたことではありませんが、おかげでスキルは普通以上に高まったとポジティブに考えてます(笑)途中1年弱Webスクールの講師もしてました。
元々はWebデザイナー、コーダー兼ディレクターとして仕事をしておりましたが、4年ほど前からPHPを触り始め、その面白さ、将来性に惹かれはまってしまいました。
現在でもデザイン、コーディング、ディレクターなどもこなしますが、主にシステム系の案件の比重が高くなりました。デザイナー、コーダーさん目線で、簡単に設置でき、かつみんながハッピーになれるプログラムを配布したいとこのサイトを開設しました。以前はKen'sWEBにて配布していましたが、ブログとして運用していたため、サイトの構成が複雑になってしまったのでプログラムの配布はこちらに統合しました。
今後共よろしくお願い申し上げます。 |
年表 |
- 1977年 宮城県仙台市で4人兄弟の3番目として生まれる
- 15歳 公立高校受験に失敗し行きたくなかった男子校で私立の東北工業大学電子工業高校(現 仙台城南高等学校)へ進学。
- 17歳 勉強する意味が分からなくなり中途半端が嫌いなので一切辞めた。3年の頃はほとんど学校行くことも無く遊んでいた。よく卒業できたと本気で思う。(さすが私立w)
- 18歳 卒業と同時に電気工事の会社に就職。つまらないため1ヶ月で退職。車がスキだったので、その直後に近所のスタンド(宇佐美)になんとなくバイトで入る。ちょっとして念願のRX-7購入&ドリフトとか。そのまま正社員になり3年ほど勤務。
- 21歳 スタンドは仕事量の割に給料が極端に安いためw知り合いのつてで現場仕事のカッター屋に入る。
- 26歳 現場仕事の景気が悪くなり将来に不安を感じ、何を思ったか大学に進学。なんとなく受けたら私立ということもありあっさり合格w なんとなく経営学科へ。派遣の仕事を始める。
- 仕事もあるため、あまり学校にも行けず単位が足らず留年。そもそもこの頃は大学に行く意味をあまり感じなくなる(学費が年間70万もするし!)。正直大学がどんなものか経験したかっただけだったのかも。
- 29歳 一応3年に上がるところで一旦休学する。実質退学。
- 30歳 1つの派遣の仕事が3年ほど経過し、婚約者ができるも破局w。
- これからはWebでしょ~(遅くねーか?w)ってことで、よし!Webでもはじめっか!!
→退職→勉強開始。(このとき30歳)
- 31歳 勉強半年後にハローワークで進められ職業訓練に通い始める。この学校で一番&就職できなければWebは諦めようと決める→結構必死に勉強w→
幸運にも卒業後にそのままその会社に誘われる。ここが人生の転機だったと思う。ここではWeb制作のイロハを学ぶ。
デザイン、HTML&CSS、SEO、ディレクションなどWeb制作のベースをマスターする。
この頃PHPにも触れ始める。が、よく分からんかった。。。
- 32歳 たまたま旅行で行った東京になんとなく住んでみたくなり、またスキルアップも兼ね上京。運良くWebの会社に就職。この会社では様々なスキルを得た。
- 33歳~35歳 Web制作会社とWebスクールの講師などを転々とする。あまりよい言葉ではないかもしれないが、この頃はそれなりの経験&スキルがあったため、正直就職に困ることはなかった。はっきり言うとむしろ選べるぐらいになっていた。(自慢ではなくこの業界ではよくある事実)いろんな人の話などを聞いてもこの業界ってそういうもんだと思う。求人数も他の業種と比べ相対的に多いのも事実だと思う。逆に経験、スキルがないと他の業界より厳しい業界と言えるかもしれません。(未経験での就職は正直難しいため)
- 35歳 PHPにもある程度自信がついたのでフリーランスとして活動開始。それまで他のサイトでプログラムの配布をしていたのでそれらをそのまま移行しこのサイトをオープン。まずはオープンしないと話しにならないので実質2日程度で作ったサイトなのでデザイン変とかいうツッコミは無しでお願いしますw。そもそもプログラム配布サイトなので十分かなとも考えています。
そして徐々にプログラムの数を増やしていく。現在でもいくつか施行中。最終的にはここにくれば何でも揃うっていうサイトを目指しています。
|
現在 |
2013年4月からフリーランスとして活動しています。ゼロベースからのホームページ制作、管理、運用(3割)、PHP関連(7割)などをメインに仕事しています。
スピードと丁寧な仕事&謙虚さ!をモットーにしています。
PHPのCMSなどで業務を効率化、分散化してもうちょっと楽して稼ぎましょー的な考えも根本にあったりします。 |
得意分野 |
ひと通りなんでもやりますが、FLASHは余り得意ではありません。
が、現在の情勢からもう勉強することはないでしょう・・・w。
元々これが得意!ということは考えていなくて、簡単に言ってしまうと1人制作会社を目指して来ました。マーケティング的なこともなんとなくやってます。どんなことでもご相談下さい。
もちろん中でもPHPが最も得意とはしています。 |
趣味など |
趣味はほとんどないんですが飲み歩きが大好きですw
錦糸町、船橋、新宿あたりが多いです。(総武線沿線)
まずはとりあえず一度飲みに行きましょー!それからですw
あとはたまーにドライブですかね。(運転はあまり好きではありません。早く自動運転車出ないかな・・) |
連絡先 |
私になんとなく興味がある、または直接コンタクトを取りたい方は・・・まぁあまりないとは思いますが(汗)お気軽にお問い合わせよりご連絡ください
比較的社交的で誰とでも仲良くなれますw人見知りは基本しません。
また、なにかありましたらお気軽にご連絡、ご相談下さい。 |
より詳しいプロフィールなど、もし興味があればですが。以下のサイトにあります(笑)。
http://www.kens-web.com/profile
PHPメールフォーム(無料版)
PHPメールフォーム(有料版)
新着情報・更新履歴CMS(無料版)
旧更新履歴・新着情報CMS
以下更新履歴・新着情報CMSのすべては今後廃止し、上記【PKOBO-News01】に統合されます。特に理由が無い場合には上記【PKOBO-News01】の使用を推奨致します。
更新履歴・新着情報CMS(無料版)
更新履歴・新着情報CMS(有料版)
投票・アンケートシステム(無料版)
テロップCMS(無料版)
写真ギャラリーCMS(無料版)
営業日カレンダーCMS(無料版)
営業日カレンダーCMS(有料版)
カレンダー予約フォーム(無料版)
カレンダー予約フォーム(有料版)
リンク集ページCMS(無料版)
アクセスカウンター(無料版)
ダウンロードカウンター(無料版)
その他
役立つかも?なもの
豆知識や役立ち事など
PHPについて
各種情報